外国に留学すると、学校では習わなかったフレーズや単語を頻繁に耳にすることがあります。最初はわからなくても、日常の会話でその国の人がよく口にするフレーズや単語は、すぐに使い方を覚えられるので、身につくのも早いようです。このコーナーではそんなフレーズや単語を、留学経験者に紹介していただきます。
S.Mさん
このフレーズに初めて遭遇したとき「え?私そんなにいい質問した?」と不思議に思いました。その後もたびたび英語圏の方々と話をしているときにこのフレーズが出てきて気になっていたのですが、彼らがそれを言う前にしばしば「Hmm…」と考えているのに気づき、「それはいい質問だね」という意味よりもむしろ「その質問に答えるのはちょっと難しいなー」といった意味合いがあるのだと知りました。確かにその時の状況によっては「いい質問」という意味もあるのかもしれませんが、とっさに答えられない場合や、答えに困ってしまった時に時間稼ぎに使うようです。みなさんも何か困った質問をされたときに、時間稼ぎにこのフレーズを使ってみたらいかがでしょうか。
*寄稿者の主観によるものですのであらかじめご了承ください。