TOEFL メールマガジン

TOEFL®テストスカラシッププログラム

バックナンバーはこちら

TOEFL®テストを開発・運営する米国非営利教育団体ETS(Educational Testing Service)は、昨年に引き続き第2回となる2012 TOEFLテストスカラシッププログラムを実施しました。今年は米国、カナダ、英国の大学・大学院へ進学の5名が受賞者に選ばれました。

それぞれの目標を持ち、進学先へと旅立った受賞者のみなさんに新しい環境での生活についてお話を伺いました。

TOEFL®テストスカラシッププログラム 受賞者の声

吉川 歩さん

吉川 歩さん

米国 シカゴ大学進学

Ayumu Kikkawa

The University of Chicago, the United States

シカゴに来てから1か月が経とうとしています。シカゴ大学大学院経済学部(博士課程)に入学し、9月上旬より始まった授業に追われる毎日を送っています。シカゴ大学の経済学部は世界中で1,2を争うプログラムでありますが、そのプログラムが抱える教授陣の素晴らしさや、学生たちのレベルの高さに毎日圧倒されています。特に周りの学生に関しては、その殆どがアメリカ国外からの学生で、様々な学問分野、そして様々な職を経て来た人たちが集まっており、彼らの優秀さに驚かされながら、負けまいと机に向かっております。1年目ではマクロ経済、ミクロ経済、計量経済の3つの必修科目のみを受講し、2年目以降に本格的な研究が始まるため、今は皆将来の研究についてよりも、年度末の試験の合格にのみ焦点を当て、グループを作りながら宿題などに取り組んでいます。

シカゴの街にも時々プログラムの同期らと遊びにいく機会がありますが、美術館やオーケストラ、またジャズやブルースなどの文化的なエンターテイメントがとても充実しており、勉強からの息抜きには困りません。これから寒い季節が来ますが、勉強をするうえでこの上ない環境にいられることについて感謝しながら、励んでいきたいと思います。

シカゴ大学のキャンパス

【シカゴ大学のキャンパス】

TOEFLテストスカラシッププログラムの概要はこちら

TOEFL iBT体験レポート110号 吉川さんのご寄稿文はこちら

▲このページのトップへ戻る▲