TOEFL メールマガジン

My Phrase My Word

バックナンバーはこちら

外国に留学すると、学校では習わなかったフレーズや単語を頻繁に耳にすることがあります。最初はわからなくても、日常の会話でその国の人がよく口にするフレーズや単語は、すぐに使い方を覚えられるので、身につくのも早いようです。このコーナーではそんなフレーズや単語を紹介。今回は、香港へ留学した女子大学生の方からのご寄稿です。

H.Sさん

“You’ll see”

大学の交換留学制度を利用して、香港で学んでいた時のことです。英語圏から来た留学生と会話をする中で、よくこの言葉を聞きました。そのまま直訳すると、「あなたは見ることになります。」です。初めはニュアンスが分からず、聞き流してしまっていましたが、会話を重ねていくうちに、日本語でいう「今に分かるよ。」、「まあ、見てなって!」といったようなカジュアルなフレーズなのだと分かりました。 海外では、折り紙を披露したり、日本料理を振るまうなど、文化を紹介する機会も多くあると思います。そんな時、「それは何?」と質問されたら、少しいたずらっぽい笑顔と共に、ぜひこのフレーズを使ってみて下さい。 きっと、相手との距離がグッと縮まると思います。

香港の夜景

【 香港の夜景 】

*寄稿者の主観によるものですのであらかじめご了承ください。

▲このページのトップへ戻る▲