〜2006年3月29日(水) 桜美林大学 プラネット淵野辺キャンパスにて〜
昨年7月に京都で開催して好評だったCriterion研究会を、桜美林大学プラネット淵野辺キャンパスで開催しました。
今回は桜美林大学でCriterionを活用中のJames
Sick先生が講師となり、第一部では桜美林大学でのCriterion活用の概要およびStudent用機能の紹介、第二部ではInstructor用機能の紹介と、Criterionとコーパスソフトを組み合わせた指導方法の説明を行いました。コンピュータ教室で参加者が実際にCriterionを操作することにより、初心者の方にとってはわかりやすく、経験1年以上のユーザーの方にとってもCriterionの新たな使用方法のヒントとなる研究会になりました。
今回の報告書が完成したら、このTOEFLメールマガジンでご案内いたします。
講師となっていただいたJames Sick先生、ご協力いただいた桜美林大学関係者の皆様にはこの場を借りて改めて感謝申し上げます。
Criterionは現在多くの大学、高等学校等で利用されています。
|