TOEFL Mail Magazine Vol.66
 ホーム > TOEFL®メールマガジン > 第66号 > TOEFL® iBT対策のヒント
INDEX
今号目次
教室からの声
達セミに学べ
SELHi校の試行錯誤
HASSHIN!耳より情報
TOEFL® iBT対策のヒント
公式サイト お宝発掘隊
For Lifelong English

オフィシャルサイトへ
TOEFLテストトップページ
TOEFLテスト教材ショップ
TOEFL ITP テスト
Criterion

TOEFL WEB MAGAZINEへ

TOEFL iBT対策のヒント


TOEFL iBT受験を決めたが、どのようなテストなのか、どういう対策をしたらいいのか分からない・・・
そんな皆様のために、米国ETSが提供する*TOEFL iBT対策のヒントをご紹介します。これで目標スコアのクリアも夢じゃない!?

*・・・米国ETS作成資料 TOEFL iBT Tips より抜粋 (主にp35-39)

STEP 1 :TOEFL iBTの概要をチェックする

★ TOEFL iBT オンラインツアーの活用
TOEFLiBTTOEFL iBTの全体像をつかむためには、まず米国ETSのTOEFLテスト公式ホームページから
”Take the TOEFL iBT Tour”を見ることをお勧めします。 ここではReading、Listening、Speaking、Writingそれぞれのセクションが、実際どのような形式で出題されているのかを短い時間で知ることができます。

★ Speaking, WritingのRubricsの確認
ETS作成のTOEFL iBT Tipsには、SpeakingとWritingのRubricsが掲載されています(p44-47)。回答がどんな点から評価されるのか、事前に知っておくことも必要です。

★ FREE TOEFL iBT Samplerの活用
TOEFL iBTに申し込むとアクセスできる、無料のサンプル問題です。テストの問題形式に慣れ親しむことができます。


STEP 2 :TOEFL iBT成功への鍵、Online Practice Testを受けてみる

★ TOEFL iBT Complete Practice Test Vol.1 〜 4
ETSが推奨する、唯一のオンライン教材です。(CIEEのTOEFLテスト公式教材オンラインショップで購入可能)

- 自宅でインターネットを通して、実際のTOEFL iBTを模擬体験できる
- 時間制限の有無を選択可能
TOEFL iBTイメージ- 時間制限モードで取り組めば、本番のテストのペースに慣れることができる
- テスト中の指示も本番さながら。受験準備にも最適
- テスト終了後、4セクション全てが即座に自動採点*される。本番前の実力試しに!
- スコアは点数のほか、フィードバック*も表示されるため、自分の弱点がわかる


*・・・本番のスコアとは異なります

The Official Guide to the New TOEFL iBT (CD-ROM版)
The Official Guide to the NEW TOEFLTOEFL iBT Complete Practice Testの必携教材としてETSがお薦めする公式教材。(TOEFLテスト公式教材オンラインショップで購入可能)

- 実際のTOEFL iBTと同様の練習問題
- 各セクションで、採点のポイントについて詳細な解説
- Speakingセクションでは受験者の肉声による回答例も収録
- Writing, Speakingセクションの採点基準と実際の採点者による
コメントを掲載


STEP 3 :自分の弱点を重点的に練習する

まず”TOEFL Practice Online”のスコアレポートで、自分の弱点を知りましょう。
TOEFL iBT Tipsのp29-p34に”General Skill-Building Tips”が掲載されています。各セクションのスキルアップのヒントが書かれており、弱点を克服するのに役立ちます。
上記を踏まえて”The Official Guide to the New TOEFL iBT”を活用し、さらに”Complete Practice Test”で本番に備えましょう。

STEP 4 :テスト当日の戦略―以下の点に注意

時間を無駄にしないため、各セクションで表示される指示には慎重に従いましょう。
本当に必要な時だけ“Help”ボタンをクリックしましょう。Help機能を使用している間も時間は止まりません。
パニックにならないようにしましょう。今答えるべき問題だけに集中し、もう済んでしまったことは考えてはいけません。
ひとつの問題に多くの時間をかけないようにしましょう。ちょっと考えてもわからなければ、消去法でできるだけ排除し、最適な答えを選びましょう。
自分のペースを保ちましょう。各セクションの制限時間に注意し、各問題に十分な時間配分をすることで、最後の問題を急ぐ必要がなくなります。時計の表示を隠すこともできますが、進み具合を見るために定期的に時計をチェックするのはよい方法です。Reading, Listening, Writingセクションでは、終了5分前になると時計が自動的に警告します

上記は掲載時の情報です。予めご了承ください。 最新情報は関連のウェブページよりご確認ください。
© CIEE, 2008 All Rights Reserved.