TOEFL メールマガジン

My Phrase My Word

バックナンバーはこちら

外国に留学すると、学校では習わなかったフレーズや単語を頻繁に耳にすることがあります。最初はわからなくても、日常の会話でその国の人がよく口にするフレーズや単語は、すぐに使い方を覚えられるので、身につくのも早いようです。このコーナーではそんなフレーズや単語を、留学経験者に紹介していただきます。

M.Yさん

「'scuse me」

アメリカ・ニューヨークで留学をはじめたころ、「Excuse me」を言うのが苦手でした。自分が普段耳にして、イメージしているリズムにどうしてもうまく収まらないというか、ぎこちないと思っていました。それを知人のアメリカ人に聞いたところ、自分は省略して「'scuse me」と言っていると教えてくれました。「エクスキューズミー」と言うところを「スキューズミー」。なるほど!と思い、それからはどんどん使うようになりました。ただ、きちんとした場面や強調する時にはアメリカ人も「Excuse me」と言います。どういう場面でどちらを使うかというのも、留学を通して覚えていったように記憶しています。

*寄稿者の主観によるものですのであらかじめご了承ください。

▲このページのトップへ戻る▲