TOEFL メールマガジン

My Phrase My Word

バックナンバーはこちら

外国に留学すると、学校では習わなかったフレーズや単語を頻繁に耳にすることがあります。最初はわからなくても、日常の会話でその国の人がよく口にするフレーズや単語は、すぐに使い方を覚えられるので、身につくのも早いようです。このコーナーではそんなフレーズや単語を、留学経験者に紹介していただきます。

M.H.さん

“Though”

高校時代に1年間アメリカ・アイダホ州に交換留学でホームステイしました。その時の妹(ホストファミリーの長女)の口グセが ”though”. “I love ice cream though…”というように、どんな文章にでもというくらいthoughがついていました。それがなんとなく「だって~なんだもん」「でも~だもん」というような女の子らしさを感じ、私も頻繁に使うようになってしまいました。明確な言い方になりがちな英語が、ちょっと曖昧な印象になるのが、日本人の私には心地よかったのかもしれません。

*寄稿者の主観によるものですのであらかじめご了承ください。

▲このページのトップへ戻る▲