TOEFL メールマガジン

My Phrase My Word

バックナンバーはこちら

外国に留学すると、学校では習わなかったフレーズや単語を頻繁に耳にすることがあります。最初はわからなくても、日常の会話でその国の人がよく口にするフレーズや単語は、すぐに使い方を覚えられるので、身につくのも早いようです。このコーナーではそんなフレーズや単語を、留学経験者に紹介していただきます。

N.W.さん

“What do you think of ~~”

大学卒業後、カナダのバンクーバーに数ヶ月滞在し語学学校に通ったことがあった。そのときに高校受験や大学受験でも覚えた“What do you think of ~~?”というフレーズをとても重宝した。
なぜなら、これは決して英語だけの問題ではないのだろうが、とかく授業や、会話の中で、自分の意見を整理する、頭でまとめることに時間がかかるときに、相手にこのフレーズを返すことにより、相手の意見をまず聞きながらその断片や言い回しを参考にすることで、自分の意見の一部に組み込むことができたからだ。
このフレーズが、会話や会議の中で使われていると、今でも懐かしい気分になります。

*寄稿者の主観によるものですのであらかじめご了承ください。

▲このページのトップへ戻る▲